胆振東部地震

朝の3時に目が覚めた。

寝返りを左にした瞬間、カタカタと音がして大きな地震がきた。まだ半分以上夢見心地だったので夢か現実か分からなかった。揺れは長くて、後半は死ぬな〜これ。と思った。

 

だけど残念死ねませんでした。

絶対なんか割れた。と思ったら、食器棚が開いて、干していたコーヒー殼がひっくり返って

テレビや扇風機が倒れ、トイレタンクの水が溢れて、その上にトイレットペーパーが散乱していたくらい。

とりあえずテレビをつけてから、30分後

停電スタート。水はまだ出るので、浴槽に水を溜めて、ブレーカーを落とす。

 

さて、どうしよう。と思ったけど

学校は休みになったし、テレビも見れないし

ラジオも無い。ケータイの充電は減らしたくないから、揺れは怖いけど二度寝開始した。

 

 

目が覚めて、とりあえず朝ごはんは冷蔵庫にあるカレー

 

それから午前中は色々な人と連絡を取り合いひとまず安心。そしてテスト勉強をした。

 

ガスもいつ止まるかわからないので、米を三合炊いた

f:id:soratobucujira:20180908162929j:image

 

冷凍庫からサッと出した銀ジャケでおむすび6つ
f:id:soratobucujira:20180908162924j:image

 

とりあえず出来立てひとつをお昼にいただく。


f:id:soratobucujira:20180908162922j:image

 

 

電気は無いけど、ガスと水道は使えるので不便さは無く

ただ光源がロウソクのみなので、危ないから兄がランタンを貸してくれた。

可愛い。


f:id:soratobucujira:20180908162918j:image

 

こいつのホヤを磨いたら絨毯が黒くなってしまったのだけど、夜になると磨いて良かったなって思うくらい綺麗で、暖かくて、ホッとしたf:id:soratobucujira:20180908162915j:image

 

ランタンを見ていたら

一緒に行った兜沼のキャンプを思い出した。


f:id:soratobucujira:20180908162907j:image

 

楽しいな〜と思って

日記を書いたりオヤツを食べたりしていたけど、寝る前になればやはり心細さからか不安からか、みゃんちゃんのことを沢山思い出してた。

キャンプのことも庭焼肉のことも。思い出したらホロホロきてしまって、あー寂しいーって口から出た。暫くたつと

でもな、生きてたってこんな地震が来た日には、非常呼集がかかって、お家には居ないし、今と変わらず一人心細くいるのだろう。と思う。とりあえず気持ちはおさまって

ゆっくり眠れた。

 

 

 

次の日は7:30?ほぼ8:00までぐっすりだった。

前の日は15:30〜23:30まで寝て

夜は1:00〜8:00

電気の音も、車の音も無いから、本当にテントの中にいるみたいで気持ちよかったんだな〜って思った

おかげ様で、視界はクリアで色も文字も綺麗に見えるようになった。

 

 

 

それから避難所確認と、携帯の充電をしようと思って外出。

区役所とサンプラザで充電するも足りず( ´・‿・`)

 

写真は学校のそばの交差点


f:id:soratobucujira:20180908162927j:image

 

沢山の人がふらふらと彷徨う姿はゴーストタウンのようだった。充電は出来たが、区役所では一人五分、サンプラザでは人の携帯を触って残り何%か見る人がいたので十分。とりあえず充電が50%にはなったので、特に買うものもなく帰ることにした。

 

 

 

我が家の近くの無人のアパートは外壁がぼろぼろだった。

f:id:soratobucujira:20180910051634j:image

 

その後、電気が復旧した同級生の家に行き、携帯を満充電にさせてもらった。テレビを久しぶりに見たら、公衆電話が無料と出ていたので、アパートに戻る帰り道に公衆電話から父に電話した。

稚内も札幌と同じ、電気が復旧しないらしい。

「がんばろうね!」と励ましあって、公衆電話もたまには良いな。と思った

帰ると17:00、アパート未だ電気戻らず。

夜は最後のカレーとオニギリとウィンナーとトマト

f:id:soratobucujira:20180908162909j:image

 

 

今日電気が戻らないと、冷凍庫の中がまずいな〜と思って

19:00 隣のアパートから家電が鳴りまくる音が聞こえ、電気がついている。

我が家も〜いよいよ〜〜とブレーカーを上げると眩しい灯り。

 

f:id:soratobucujira:20180908162912j:image   

 

今回初めて被災したけど

ガス、水道が使えたので、生活は出来たがやはり備えは必要だと思った…

買わなきゃ買わなきゃと思っていた、懐中電灯とラジオ、あとはコンロ。はやっぱり必要だった。あとは携帯の充電用にバッテリーも。携帯は無くてもいいが、もしもの為にあった方がいいと思った。

水や食料は前日の台風の為に備えいたからよかったけど、普段から忘れないようにしないといけないと思った。

電気は死んだけど、相変わらず使えたガス、水道会社の人には感謝だし。

期間は長く感じたけど、数えたら丸一日電気が無かっただけで、北電にも感謝しかない。

普通に生活できるありがたみが身にしみてわかったし、電気がないと静かで、急かされる予定もなくなるので長閑で良いなぁ。改めて一度キャンプに行きたいな。と思った( ´・‿・`)